JFMAフラワービジネス講座2期生募集。2年目の今年はさらにパワーアップ!2015年6月に開講します。
日本の花卉業界の現状からお花屋さんのマーケティングを勉強。基礎から中級・上級と講座が続きます。3か月で構成されていますのでシリーズで受けても、単発で一日受けるのも大丈夫です。
まず講座内容をご確認ください。
JFMAの教育プログラム
JFMAフラワービジネス講座 2期生募集
「花き業界に従事する人材を育成するための講座」
共催:法政大学イノベーションマネジメント総合研究所
申込(PDF)⇒2015年フラワービジネス講座申込書(PDF)
◆基礎講座 2015年 6月~7月(7月のみ3回開催します)
◆中級講座 2015年 9月~11月
◆上級講座 2016年 2月~4月
◆開催頻度 第1.3火曜日(祝日の場合は翌日水曜日)
1シリーズ:6回(基礎講座のみ5回)
◆開催時間 午後(13:30~17:15)
◆受講料 基礎:29,000円/シリーズ 非会員 39,000/シリーズ
(単発 会員6000円非会員8000円)
中級・上級 39,000円/シリーズ 非会員 49,000円
(単発 会員7,000円非会員9,000円)
◆募集人員 10~15名程度(10名以下は 開催しません)
*カリキュラム・講師は変更する可能性がございます。
◆基礎講座はどんな人に向いているの?
新入社員・花業界のことを勉強したい人向けの講座。アレンジメント・花束のレクチャーはありませんが他では学べない花の基本をぎゅぎゅっと詰めた講座です。
◆中級講座はどんな人に向いているの?
入社2,3年目の方向けの講座です。聴いて、調査して身につく講座となっております。もちろん店長クラスの方が受けても十分面白い講座です。
◆上級講座はどんな人に向いているの?
店長候補・店長クラスの人向けの講座です。お店のマネジメントはもちろん海外・他の花屋さんのことも勉強します。また花屋に特化しない視野を築く講座です。
皆様のお申込みお待ちしています。