トピックス
フラワービジネス講座「⑫お花に使われる農薬の話」
2022 年 8 月 3 日 水曜日フラワービジネス講座「⑫お花に使われる農薬の話」の
動画をアップしました。
私たちが日々触れているお花。きれいだしかわいい。
この花たちも農薬が使用され化学薬品も使われている。
その安全性を学ぶ講座。花屋さんとして花業界で働く人間として知っておきたい事
パスワードを入力してご覧下さいませ。
講座を視聴するにはJFMAビジネス講座をお申込み下さい。
*この動画は2022年8月2日に開催されたフラワービジネス講座
フラワービジネス講座「⑪青山フラワーマーケットがお客様に支持される理由」
2022 年 8 月 3 日 水曜日フラワービジネス講座「⑪青山フラワーマーケットがお客様に支持される理由」
動画をアップしました。
2022年7月現在121店舗展開する青山フラワーマーケット。
青山フラワーマーケットがお客様に支持され
どんどん出店していく理由をブランドクリエイターの江原氏に
お話いただきました。
パスワードを入力してご覧下さいませ。
講座を視聴するにはJFMAビジネス講座をお申込み下さい。
*この動画は2022年8月2日に開催されたフラワービジネス講座
やよい店長の~花の仕事、本音で話そう~ 第10回
2022 年 7 月 22 日 金曜日★ JFMAオンラインサロン
やよい店長の~花の仕事、本音で話そう~
第10回「お盆商戦」
~7/25~8/1のJFMA研修ツアーフロリアードレポートも~
日 時 : 2022年8月 5日(金) 16:00-17:00
開催方法 : オンライン(ZOOM)
参加費用 : 無料
参加条件 : 顔出し&実名
今後のテーマ: お盆商戦どうだった?
◆お申込み・お問合せ :JFMA事務局
TEL:03-3238-2700 FAX:03-3238-2701 email:info@jfma.net
Peatix登録していただくといろんな情報が・・届きます
フラワービジネス講座「花を生かす色彩テクニック」
2022 年 7 月 20 日 水曜日フラワービジネス講座「花を生かす色彩テクニック」
動画をアップしました。
日本カラリスト協会講師の上田先生に
色を知ることで花合わせが楽しくなる話をしていただきました。
「センスがいい」というのは、花と色と質感の組み合わせ。
それを知ることでデザインや店頭の印象が大きく変化しますよ。
パスワードを入力してご覧下さいませ。
講座を視聴するにはJFMAビジネス講座をお申込み下さい。
*この動画は2022年7月19日に開催されたフラワービジネス講座
フラワービジネス講座「仕入れと花の流通」
2022 年 7 月 20 日 水曜日フラワービジネス講座「仕入れと花の流通」
動画をアップしました。
花は鮮度がいいと日持ちするのか?
花が日持ちするのは訳がある。
生産、流通、小売でのそれぞれの工夫で
お客様の所で花を長く楽しんでもらう方法を
東日本板橋花きの樋口社長にお話いただきました。
パスワードを入力してご覧下さいませ。
講座を視聴するにはJFMAビジネス講座をお申込み下さい。
*この動画は2022年7月19日に開催されたフラワービジネス講座